どーもー!
もし私がゆるキャラグランプリの審査員になったら
中の人間感をどれだけおさえられているかで審査すると決めている私ですよー
足の部分をタイツだけで済ませたり あえて人間のボディで笑いを取りに行くゆるキャラは予選落ちとなりますのでご了承くださいませ!
いやこれ↑「にしこくん」のタイツ!120デニールやん!
2万デニールくらいじゃないと、人間味かくせませんって!
おもろいけどw
しかも、「にしこくん」が、西国分寺のキャラだってことも初めて知りました。
タイヤ館にしてはかわいいし、ミスドにしては色味がなあって思ってたら
お寺出身だったなんて、お寺好きとしては、急に「にしこくん」の株があがってきます。

あ〜〜!ぬいぐるみだと太ももとかかわいい♡♡♡
やっぱ、タイツが怖いんですわw
てか、これほしい。。。
もはや、にしこくんの虜です。。。
お寺といえば、行ってきましたよ〜。
17年に一度ご開帳されるという「御本尊十一面観世音菩薩」を拝みに、広島県府中市の青目寺(しょうもくじ)へ!
17年に一度って、割と珍しいんですよ。
長いご開帳のサイクルだと33年に一度というのが多いんですが
あまりにも長いのでその間に一度「半開帳」としてご開帳していたのを
あるときから、それも「本開帳」にしようということで
17年に一度のご開帳になったようです。
しかも、パンフレットを見ると
「第58回」と書いてあるではありませんか!
どんだけ前からやってんだろう。。。
お寺の創建は平安時代のようですので、かなり古いお寺ですね。
そしてすごい賑わいです。
ドローンも飛んでました。
このお寺に古くから伝わる伝説があります。
それは、「大蛇伝説」といわれているもの。
昔、青目寺のあった七ツ池に大蛇が住んでいました。
人を呑むのでどうにか退治しなければと
青目寺の和尚が作戦を練りました。
和尚は、わら人形にダイナマイトを仕込み
服を着せ、大蛇退治の祈願をして待っていました。
その夜、何も知らない大蛇はわら人形をひと呑みし
山頂へ去っていきました。
しばらくすると、ものすごい爆発音がしました。
和尚と村人で山頂の七ツ池へ様子を見に行ってみると
腹がズタズタに裂け息絶えた大蛇の遺体が。。。
のたうちまわったのか、まわりの草木はなぎ倒され
真っ赤にそまっていましたとさ。
いまでも、その地に草木は生えないとか。。。
そんな子ども心をくすぐる大蛇の伝説。
しかも青目寺には大蛇の頭骨が!!!
こういう伝説って、おもしろいですよね。
何の骨なんでしょう。
今の時代、DNA鑑定とかしたらわからないんでしょうか?
そんな、話題に事欠かない青目寺ですが、
この17年に一度の町を上げてのビッグイベントに
あの、府中市のビックスターが登場しました!!!
パンフレットには何も書いてなかったのに!
これが本当のオープニング(ご開帳)アクトか!
うまい!
↑駐車場に車をとめて、無料シャトルバスでお寺へむかうのですが朝8時について、この行列!
8時が始発のシャトルバスなのに〜!
↑みんなが注目する中、かっこよく靴を履く府中市出身のロックバンドのボーカル!
活動休止と再結成を繰り返し、2017年より再始動したあのロックバンド
T-BOLANの森友嵐士さんが国家斉唱された上に
比叡山に捧げた歌も歌って、さらにはトークショーまで!!!
↑しかも、このヘアスタイル!できます? こんなにキープできます?
↑そしてこちらが、17年ぶりにオープンされた「御本尊十一面観世音菩薩」様でござ〜い!
ご立派です。しかも撮影してもいいなんて、なんて太っ腹!
見てください!この味!!!そして、バランス!
下の方から見上げた時にちょうどいいよう上の方にボリュームがでてますね。
↑こちらは、手がたくさんあるので「千手観音立像」ですね。小さいサイズです。
こんなに足がみじかく顔の大きい観音さまは初めてです!
かわいい!!!
これは、もう、真下から見上げて参拝するとしか思えないバランスです!
↑安定の弘法大師さま。
いつ見ても、右手の手首が心配になるほどぐねってます。
そんなこんなで、17年に一度町を上げての大イベントの「ご開帳法要」すばらしかったです。
行きのシャトルバスで前のおじさんが、「17年まえもこの道をのぼったなあ〜」と嬉しそうにおしゃっていました。
ちょうど、17年後私はそのおじさんくらいの年齢だなと思ったら、感慨深いです。
17年なんて、そんな永遠にも感じる遠い日、来るわけないって思うけど来ますよね〜。
だって、2013年に決まった「2020年」の東京オリンピックなんて、来ないとおもってたのにもう来年ですもの!
17年後また来ますよ!
そして最後は、府中焼きでしめて帰りました。
府中焼きは、広島風お好み焼きの一種でお肉が豚バラではなく「ミンチ」なのです。
とってもおいしかったです〜♡
第58回の青目寺さんにはおよびませんが、
人と木も来月で4周年です!
ドンドンドンパフパフパフ〜♪
みなさまのおかげで、4年やってこれました!
今後共、よろしくお願いいたします。
最近の記事