【モノを大切に、自分らしく暮らす】木の雛人形・五月人形 [人と木]

ホーム / 読みもの:人と木コラム / 人と木の絵本屋さん / 「さるのせんせいとへびのかんごふさん」

手づくり絵本棚 人と木の絵本紹介「さるのせんせいとへびのかんごふさん」

[絵本⑦] 笑顔で楽しい新年を。抱腹絶倒な「さる」の絵本

2016年1月5日(火)

『さるのせんせいとへびのかんごふさん』
穂高順也文
荒井良二絵
ビリケン出版

[絵本]さるのせんせいとへびのかんごふさん画像1

2016年を迎えました。 皆様、明けましておめでとうございます。
今年も「絵本」の素晴らしい世界を
紹介して参りますので、どうぞよろしくお願いします。



さて、今年の干支は「さる」ですね。
絵本の世界で有名な「さる」の作品といえば
アメリカの「ひとまねこざる」シリーズと
その後継作品「おさるのジョージ」シリーズですね。
あわせて半世紀の歴史を持つ作品です。



日本では、それに負けない長い歴史を持つ「さるかに合戦」もあります。
また、30年以上愛されている、五味太郎さんの「さる・るるる」などなど。



どの絵本に登場する「さる」も、
コミカルに描かれているのが印象的です。



さて、今回取り合げる絵本は、比較的新しい
1999年の作品「さるのせんせいとへびのかんごふさん」です。


[絵本]さるのせんせいとへびのかんごふさん画像1

何といっても特徴的なのは、荒井良二さんの「絵」です。
昨年、福岡で開催されていた個展を拝見しましたが
発想の自由さと、型にはまらない描写表現には驚きました。
テレビ出演も多い方ですので、ご覧になった方もいらっしゃるかも。



[絵本]さるのせんせいとへびのかんごふさん画像1

そんな荒井さんの「絵」の魅力を存分に味わえるこの絵本。
「さる」のお医者さんと「へび」の看護婦さんが主人公です。
穂高順也さんの淡々とした文章と相まって
文句なしに「楽しい」絵本に仕上がっています。

絵本の世界では「さる」も「へび」も、
ちょっとヒネくれたキャラに描かれることが多いですが この絵本では、そんな雰囲気はカケラもありません。



[絵本]さるのせんせいとへびのかんごふさん画像1

「どうぶつむら」の「びょういん」には
いろいろな「かんじゃさん」がやってきます。
かぜひきさんのキツネだったり、

[絵本]さるのせんせいとへびのかんごふさん画像1

健康診断を受けるクマのきょうだいだったり、
お腹が痛いブタさんだったり、

[絵本]さるのせんせいとへびのかんごふさん画像1

最後は、鼻づまりに苦しむゾウさんも。
これらの「かんじゃさん」を救うため
さるのおいしゃさんと
へびのかんごふさんが大活躍。
ネタバレになるので、ここでは書きませんが
「こんな治療アリ?」と驚く
抱腹絶倒な治療が繰り広げられます。
それはもう理屈抜きに楽しいお話しとなっています。
楽しい読み聞かせの時間が過ごせる絵本です。

[絵本]さるのせんせいとへびのかんごふさん画像1

「さらにこの絵本、
荒唐無稽な内容と思わせながら
治療の部分は、実際に医療で行われている動作を
コミカルに置き換えているだけなのです。

たとえば「注射」も、「注射器」ではなく
「へびのかんごふさん」がしてくれていると思えば
すこしだけ怖さは減るかも。

風邪などが心配な季節。
病院がきらいなお子さんの
心の準備にもなる絵本かもしれないなぁ・・・とも思います。
病院の待合室などにもおすすめしたい一冊です。





[絵本]あかり10 そして、そんな『あかり』を収納するのにちょうどいい絵本用ラックが
人と木の「表紙が見える絵本棚」です!
Sサイズ(幅50cm)は、約50冊収納可能な、コンパクトサイズ。
Mサイズ(幅70cm)は、約70冊収納可能な、ノーマルサイズ。
Lサイズ(幅90cm)は、約90冊収納可能な、大容量サイズ
と、3サイズご用意しておりますので、是非ごらんください。
表紙が見える絵本棚はこちら>>

久保さん

久保浩志(しおまち書房)
1967年広島生まれ。大学時代に出版サークルに入部したことをきっかけに、広告やデザイ ンの世界に興味を持ち、情報出版社と印刷会社に計20年勤務。2013年より制作事務所「しおまち書房」として独立。「えほんマルシェ」のブランドで、中古絵本のセレクト販売も手がける。http://shiomachi.com/

スタッフおすすめ商品